くるりの「ジュビリー」を、1日に1、2回、ステレオでかけて聴いています。このところ仕事に追われて家で軟禁状態が続いてるのだけれど、じーーーとがんばって仕事して、ちょびっと息をつくときに、コーヒーを淹れて、聴いたりします。
今日は、ミルを回す手がはっと止まるほど、ニャッキーさんのドラムが”入って”きました。
聴くたびに、いろんな発見があるのだけれども。最初は曲の構成と音の両方にある”スパイラルなうねり”みたいなものに、おーーー、と思って、
どうしようもなくすてきなコード進行にがーんとなり、
佐藤くん天才。。。と思ったときもあれば、
岸田くんの狂いぶりがすごいと思ったときもあったり、
いろいろあったのだけれども、今日は、はたまた。
あれは、なんていうのでしょう、まったり、でもないし、ゆったり、でもないし、繊細、でもないし。。。丁寧っていうのかな?広いっていうのかな?
あー、ライヴが楽しみー。。。!